運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-11-11 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第21号

八木幸吉君 最後に、先ほどの山田委員の御意見にも関連するのですが、鉄道全体の多角的経営という問題でありますが、無論全体に対してその精神は強く吹込まれなければならんのは当然でございますけれども、特にこういつて決算報告、会計検査院の指摘する事項を拝見いたしますと、物品関係の問題についてまだく非常に改良の余地があるように思うわけでありまして、勿論鉄道も長い伝統もあり、非常に常々御研究をそれぞれの角度からしておられるということは

八木幸吉

1954-05-31 第19回国会 参議院 内閣委員会 第48号

どもから言わせれば、やはり六項に挙げた両議院の同意を得て任命する識見の高い練達のものがやはり一つ生命をここに吹込んでいるものだ、これを活用なさる人が非常に大切である、行政上の運用が大切だ、こういうふうに考えるのですが、そういう点については、一方におきましては総理大臣の前歴を要する識見の高いものというふうなお考え方は、相当六項目を重要視しようというお考えかと思うと、今のような御答弁がある。

堀木鎌三

1954-04-20 第19回国会 参議院 外務・内閣・大蔵連合委員会 第1号

そうして羽田に着いたときに報道陣が、大臣経済援助はどうですかと言つたところが、降りた途端に、私は録音でも聞いたのですか、経済援助はないよ、軍事援助だよ、こう言つたところが、それに対して報道陣が、いや岡崎外務大臣経済援助があると言つていますと言つたところが、あなたは即座に、外務大臣経済援助と言われておるならそれもあるでしよう、こういうふうにあなたは録音吹込まれている。

矢嶋三義

1954-03-26 第19回国会 参議院 農林委員会 第20号

あなた方のほうは、食糧検査じやないけれども、とにかく生活改善だ、何だかんだと言うて、農林省はいろいろ農村に対し新らしいことを吹込もうというのに、こういうものだけは、従来十六貫だつたから、今の若い衆が嫌がろうと何だろうと十六貫で行くということは、これはもうそろそろ転換されても遅くはないと思う。

江田三郎

1953-07-22 第16回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

政府の都合のいい学者ばかり呼んで御用的な政策学ばかり吹込むこれは火を見るよりも明らかです。それから各部行政に各省の役人を嘱託するとおつしやるが、結局こうなれば、国は何をしようとしているかと、地方団体は国の方針に如何に順応すべきかということばかり教育するのであつて地方自治体自身の自治の進展とか、向上とかいうことは二の次になると思うのです。

秋山長造

1953-02-17 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

ただビール炭酸ガスを加えたものが新らしく今回の税法に入つておりますが、ビールというものは、そもそも醗酵過程において炭酸ガスができるわけでございますが、逃げる炭酸ガスを捉えて又ガス吹込むという方法も行われております。これを法律上明らかにいたしておきませんと雑酒になる危険性がありますので、これを一つ明らかにいたしたわけでございます。

塩崎潤

1953-02-03 第15回国会 参議院 本会議 第21号

政府の意図が、これによつて、教師を、ものを教える一片の道具となし、子供たち軍国主義思想吹込ませようとしておることは明らかであります。文部大臣の所見を質します。  第三に財政と貿易の質問に入ります。以上で私が明らかにしたように、政府の全政策を貫くものは、アメリカ一辺倒の外交をやり、天皇制を復活し、侵略戦争を開始するために一切の準備を整えることであります。

兼岩傳一

1952-07-14 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第60号

これは私ども考え方をきめなければならんから、一方の御趣旨を伺つておくのですが、この吉川氏の言われた、録音盤に自分の演説を吹込んで、そして屋内から街頭に向つて拡声器使つてがんがんやると、そういうことは街頭流説としては許されるとこう思うのですが、その点はどうでしよう。勿論許される……。そのときに勿論証明書なんか持つておるのですよ。

岡本愛祐

1952-06-03 第13回国会 参議院 外務委員会 第36号

一方に世界人権を尊重するといつて、言論、思想、集会、結社、良心の自由といつたものに、非常に立派な言葉が述べられておると同時に、他方においては非常にそれと同じような問題であるにもかかわらず、日本においては共産主義というものを初めから、研究しないうちから駄目だという感じを吹込んでしまつて日本を反共の防壁にしようというようなことを言つておるということは、ずつと昔からあつたので、更に責任ある政治家でもそういうことをしよつちゆう

大山郁夫

1952-05-23 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第23号

これは実は私自身はかような一つの信念を持つておる本人でありまして、一つ機構を作る場合におきましては、その機構が十分発展して行くような生命吹込まなければならない、実はかように考えている次第なのであります。従いまして一部でとやかく申したり、或いは若し又疑念がありますれば、これは全然根拠のないことだとして御了承頂きたいと思うのであります。

佐藤榮作

1952-03-19 第13回国会 参議院 本会議 第23号

水産日本をやがて背負つて立つであろうこれら若い学徒の一日の憩いを求める寄宿舎は、雨風さえも吹込む荒れはてた室内に荒莚を敷き、これに床をのべて明日の勉強を支えているではございませんか。本大学視察に参りましたとき、議員の中でも、網走刑務所以上だと、この窮状を断じ、声も立てずに忍びに忍んでいる学徒たちの上に思いを馳せるとき、瞼の熱くなるのを抑えることができないような次第でございました。

高田なほ子

1951-05-09 第10回国会 参議院 予算委員会 第36号

以上のような状態でございまして、この惨禍が非常に大きくなりました原因は、何とじても火が非常に早かつたということに起因するようでありますが、この点につきましては、先ほど申上げましたように、風に煽られた点、或いは非常に高圧の電流が切れないで流れておつた点、或いは普通の場合にはいいはずのヴエンチレーターがこの風を単一ぱいに吹込んで、火焔を煽るに非常に役立つた、むしろ作用して、悪く作用したという点、又車内は

加賀山之雄

1950-12-06 第9回国会 参議院 予算委員会 第8号

私も又罪を負わなければならんと思いますが、そうした過去の教育に携わつた人たちが、その青年に大地に手をついて、俺たち間違つたことをしたのだ、俺たちはこの誤まれるところのドイツ哲学日本人に吹込むことによつて、お前たちをこんなひどい目にしたのだ、日本をこんなにしたのだと、手をついて青少年に謝まるというところの心持、謝まるというところの行為が、それがあつて、その後に新らしい青少年への光明のあるモラルが私

吉川末次郎

  • 1
  • 2